ピラティスとは
1920年代にピラティス氏が提唱した、骨盤調整に効果の高いエクササイズです。通常の筋トレとは違い、インナーマッスルを鍛えることで体幹を整え、スッキリとしたシルエットを得ることができます。
日頃運動不足の方や産後の方に特におすすめのエクササイズと言えるでしょう。
料金
60分 ¥4,700
問診10分、レッスン50分を予定しています
1920年代にピラティス氏が提唱した、骨盤調整に効果の高いエクササイズです。通常の筋トレとは違い、インナーマッスルを鍛えることで体幹を整え、スッキリとしたシルエットを得ることができます。
日頃運動不足の方や産後の方に特におすすめのエクササイズと言えるでしょう。
料金
60分 ¥4,700
問診10分、レッスン50分を予定しています
もともとリハビリ用に開発されたエクササイズのため、ゆったりとした動きでしっかりと体幹を鍛えることができます。1ヶ月も続ければカラダが変わっていることに気付くはずです。
ピラティスには代謝を上げる効果もあるので、朝に行うことをおすすめします。スッキリとした1日が過ごせることでしょう。
産前産後に多く見られるトラブルとして「腰痛・肩こり」があります。妊娠中に増えてしまった体重を支え、妊婦特有の腰を反った立ち方をすることで、姿勢が崩れてしまうのが大きな原因です。出産後も育児や授乳により姿勢が偏る傾向があります。
ピラティスではコア筋肉を意識したエクササイズを行います。特に骨盤底筋群を意識すると、カラダの深層にある筋肉を鍛えることができます。これにより「正しい姿勢」を保つことができるのです。
出産は喜ばしいものですが、カラダには大きなダメージを与えます。中でも骨盤が歪んでしまったり、骨盤底筋が緩んでしまったりするなどお腹周りから下半身にかけてかなりの変化が見られます。
ピラティスを行うことにより、お腹周りのたるんだ脂肪を引き締め、同時に骨盤を元の位置に調整することができます。激しい動きはしないため、産後のカラダでも安心して行うことができ、安全にスタイルアップ効果を目指せます。
産後の母体は大きなダメージを受け、かなりデリケートな状態にあります。大きくなっていた子宮が元の大きさまで収縮するのに約1ヶ月かかり、その間悪露も続きます。
産後1ヶ月検診を受け、医師に「異常がないので通常の生活に戻っても大丈夫」とOKが出たら、すこしずつ運動を始めてみましょう。その際、少しでも気分が悪くなったり出血がひどくなったりした場合はすぐに中止してください。
早く妊娠前の体型に戻りたいと思っている方もいるかもしれませんが、無理をすることは精神的にも体力的にも危険なので、ゆったりとした気持ちで始めましょう。
レッスンを始める前にピラティスについて簡単にご説明しますので、初心者の方も安心して始められます。ピラティスにおいての呼吸法やカラダの動かし方も丁寧にお教えします。
ボールやチューブ、ストレッチポールなど様々な道具を使って行うエクササイズもあるので、カラダの動きや感覚を掴みやすいでしょう。
また、産後のピラティスの開始時期と効果的なメニュー内容を提案します。お一人様はもちろん、複数名でのご来店も可能です。
当サロンでは二人同時にレッスンを受けることも可能です。
お一人様60分で¥4,200を予定しています。
ご興味のある方はお気軽にご連絡下さい
レッスン当日は動きやすい格好のお着替えとお水とタオルをご持参ください。